FAQその1

Q1. 第3声の高低を示す曲線は教材によってまちまちですが,結局末尾は上げるんですか? 上げないんですか?

A1. 上げようとしないでください。

 第3声のV字型の声調符号は実に罪なやつだと思います。これを見たら一度下げてから上げたくなるのが人情ですよね。でも,上げようと意識すると多くの人が第2声に近付いてしまいます。ですから,とにかく低いままぐっと我慢してください。


Q2. “这里”や“那里”の“”は,軽声になっていることもあれば第3声になっていることもあるんですが,どっちなんですか?

A2. どちらも間違いではありません。

 人によって,あるいは場合によって読みに揺れがあることは珍しくなく,この“”について言えば中国の権威ある辞典でも両方可とされています。類似の例は他にもありますが,そのことを認識した上で自分の教科書に従ってください。


Q3. なぜuei,uenのeやiouのoは,子音がつくと消えてしまうんですか?

A3. それらの音は子音がつくと弱まる傾向にあるからです。

 ただ,弱まるということは消えてなくなるということではないので,あるものと考えて読んであげてください。“六”,“九”をそれぞれ「リウ」,「チウ」としてしまうのはまずいです。


Q4. 試験にピンインは出ますか?

A4. 当然出ます。

 上の問いは,日本語の試験に際して「平仮名は出ますか」と尋ねるようなものだと心得てください。漢字が書けてもそれをピンイン表記に直せないとしたら,その漢字を中国語として読めていないということになります。読み書きいずれもできているかどうか,少なくとも私の実施する試験では必ず問います(し,他の試験も問うものが多数かと思います)。



inserted by FC2 system